50代の主婦です。
私は最近、投資を勉強し始めました。
楽天証券は、わかりやすく、とても便利だと思います。
トウシルアカデミーのコラムを読んだり、無料のおすすめ本、雑誌を読み、日々勉強中です。
投資は、余裕資金で…といいますが、余裕資金などありません…。
なので、お小遣い程度です。
2024年2月から、積立NISAを始めました。
よくわからないので、ランキング1位を選びました。
ほったらかしにしても、資産は増えていき、正直驚きました。 | |
2024年の夏に、マイナスになったときは、慌てました。 失敗したと思った人も多くいたようです。 ですが、このチャートをみてください。 ちゃんと、大丈夫でした。 |
|
SNSでは、著名な経済アナリストが 「いますぐすべての投資から手を引いて、預貯金に戻し、二度と投資に手を出してはいけない」 と話している。以前の私なら、アドバイスありがとうと思い、やめていたでしょう。 でも、少しでも勉強しはじめた人ならわかるはず。 タンス預金、銀行にあずけていても、資産は増えない。 NISAは、税金がかからない。始めない手はありません。一緒に、楽しみながら投資をしましょう! |
コメント